忍者ブログ
ASU(愛知サーフユニオン) 東海エリアにおけるサーフィンの普及、振興、本組合及び会員の健全な発展、増進を図り、サーフィンというスポーツの発展拡大、地域密着という活動を行ってまいります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★ASU第1戦のご案内★

   この度、東日本大震災におきまして被災された多くの皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに犠牲になられたすべての方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみ申し上げます。 また、被災地において、昼夜を問わずわず被災者救済をはじめとする災害対策に全力を尽くされている皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。 被災地が早く復興することを、心から願っております。

 サーフィンとは、この大きな自然の中に置かれたスポーツであり業界的にも多大な影響をもたらし、東北地方に点在する多くの有能なサーフスポットが壊滅してしまいました。そして地元サーファーにとどまらず日本中のサーファーにとって悔やまられることとなってしまいました。
 この中、愛知サーフユニオン私たちに今できること、それは、この大会を精いっぱい元気を出して行うこと。出場する選手につきましても生かされている命に感謝し、全身全霊でプレーすることを望みます。「がんばれ日本!がんばれ愛知!」をスローガンに復興チャリティーイベントとして今大会を開催致する運びとなりましたので皆様の理解ご協力お願い申し上げます。

                                            理事長 平井康仁

★開催日                  6月5日
★場所                     ロングビーチ予定
★選手集合時間        AM6:00
★スタート            AM6:30


  ★大会時の、ロングビーチの駐車場のお願い★
※役員駐車場は、例年どおり”山側駐車場”とします。
※管理棟・東側の身障者駐車スペースは、役員・選手含め絶対に駐車はしないようにして下さい「駐車厳禁」
※(他の人でも見かけた場合は、注意を促してください。)
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]