忍者ブログ
ASU(愛知サーフユニオン) 東海エリアにおけるサーフィンの普及、振興、本組合及び会員の健全な発展、増進を図り、サーフィンというスポーツの発展拡大、地域密着という活動を行ってまいります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ASU第1戦結果

開催日          2011.6.5(日)
会場            ロングビーチ
コンディション      腹前後オフショア~サイドオン
天気            晴れ~曇り
asu1.JPGIMG_3013.JPG









*東日本大震災により深く刻まれた思いを二度と繰り返さない、繰り返したくない思いから
理事長 平井氏そして田原市「波乗り安全パトロール隊」の加藤氏らから緊急災害時の心得が伝えられ
asu3.JPGasu2.JPG









黙祷から今シーズン選手宣誓「磯村泰太くん」によりASU第1戦チャリティーコンテストがスタートした。


asu4.JPGIMG_3031.JPG









IMG_3025.JPGIMG_3041.JPG









IMG_3032.JPGIMG_3019.JPG









IMG_3050.JPGIMG_3051.JPG









IMG_3052.JPGIMG_3058.JPG









IMG_3059.JPGIMG_3060.JPG









IMG_3057.JPGIMG_3062.JPG









先日、伊豆のJPSAでプロ入りを果たした愛知県出身「早川広起」くんも選手達の応援に!
アマチュア時代には、このASUイベントに出場し2008年にはグランドチャンピオンに輝くなど活躍していた選手でもあります。Congratulations!
そして、またこのイベントから一人でも多くのプロサーファーが誕生し全国で活躍 してもらえることを願います。
                  
d0f5f350.JPG


















IMG_3079.JPGIMG_3105.JPG









IMG_3104.JPGIMG_3255.JPG









IMG_3066.JPGIMG_3056.JPG










*今シーズンよりプロのIT関連会社経営「丸山氏」の力をお借りし新導入されたPC・ASU専用ソフト。
ヒート表や集計、ラウンドアップを構築。

スペシャルクラス・ファイナルヒートでは、
海の中で演技を行っている選手達にタイムリー情報をコール、「演技点・スチュエーション・必要なスコア」などをMCによってコールするなど最先端技術が試された。

IMG_3351.JPG



















IMG_3082.JPGIMG_3070.JPG










各クラス入賞者(写真左から優勝→2位→3位→4位)

★スペシャル
1位 Paulo paiva  2位 加藤圭太  3位 小野寿晃  4位 水上久誌
IMG_3402.JPG




















★Aクラス
1位 野村昌宏  2位 関 慶人  3位 兵藤廣一  4位 岩崎英司
IMG_3396.JPG



















★Bクラス
1位  平岩洋介  2位 神田雄輔  3位 原田勝義  4位 松下秀和
IMG_3390.JPG



















★ビギナークラス
1位 本田和樹  2位 田辺輝威  3位 岸 祐三  4位 渡辺隼人
IMG_3384.JPG



















★BBレディース
1位 山本綾子  2位 目黒順子  3位 安面 紀代子
IMG_3373.JPG



















★サーフィンレディース
1位 市川弥生  2位 田上さくら  3位  湖島 由里子  4位  鈴木莉沙子
IMG_3378.JPG


















★トラディショナル
1位 平野海童  2位 泉 正樹  3位 甕 一三  4位 伊藤 聡IMG_3363.JPG



















★ロングボード
1位 植村洋介  2位 中井 忍  3位 武田慎吾  4位 内田拓弥
IMG_3357.JPG



















サーフィンフォト集
IMG_3349.JPGIMG_3339.JPG









IMG_3331.JPGIMG_3329.JPG









IMG_3322.JPGIMG_3320.JPG









IMG_3347.JPGIMG_3338.JPG









IMG_3183.JPGIMG_3181.JPG









IMG_3125.JPGc8f4b7ac.JPG









IMG_3177.JPGIMG_3176.JPG










IMG_3160.JPGIMG_3151.JPG










IMG_3148.JPGIMG_3144.JPG










IMG_3138.JPGIMG_3117.JPG









IMG_3114.JPGIMG_3110.JPG









IMG_3107.JPGIMG_3300.JPG









IMG_3294.JPGIMG_3293.JPG









IMG_3291.JPGIMG_3286.JPG









IMG_3285.JPGIMG_3274.JPG









IMG_3272.JPGIMG_3268.JPG









IMG_3265.JPGIMG_3212.JPG









IMG_3214.JPGIMG_3216.JPG









IMG_3219.JPGIMG_3239.JPG









IMG_3242.JPG









IMG_3260.JPGIMG_3262.JPG









IMG_3253.JPGIMG_3263.JPG











*「がんばれ日本!がんばれ愛知!」を胸に全力でプレーをされた選手の皆さん、そして元気いっぱい今大会に携わりました役員の皆さん大変お疲れ様でした。
また、この素晴らしい自然が残る伊良湖ロングビーチでASU第1戦が無事終了したことに感謝します。
地域住民、地元、一般サーファーの皆様につきましても感謝致します。
PR
★ASU第1戦のご案内★

   この度、東日本大震災におきまして被災された多くの皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに犠牲になられたすべての方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみ申し上げます。 また、被災地において、昼夜を問わずわず被災者救済をはじめとする災害対策に全力を尽くされている皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。 被災地が早く復興することを、心から願っております。

 サーフィンとは、この大きな自然の中に置かれたスポーツであり業界的にも多大な影響をもたらし、東北地方に点在する多くの有能なサーフスポットが壊滅してしまいました。そして地元サーファーにとどまらず日本中のサーファーにとって悔やまられることとなってしまいました。
 この中、愛知サーフユニオン私たちに今できること、それは、この大会を精いっぱい元気を出して行うこと。出場する選手につきましても生かされている命に感謝し、全身全霊でプレーすることを望みます。「がんばれ日本!がんばれ愛知!」をスローガンに復興チャリティーイベントとして今大会を開催致する運びとなりましたので皆様の理解ご協力お願い申し上げます。

                                            理事長 平井康仁

★開催日                  6月5日
★場所                     ロングビーチ予定
★選手集合時間        AM6:00
★スタート            AM6:30


  ★大会時の、ロングビーチの駐車場のお願い★
※役員駐車場は、例年どおり”山側駐車場”とします。
※管理棟・東側の身障者駐車スペースは、役員・選手含め絶対に駐車はしないようにして下さい「駐車厳禁」
※(他の人でも見かけた場合は、注意を促してください。)

 春暖の候、ASU会員の皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度の東北地方太平洋沖地震においては、被災地の皆様には心からお見舞い申し上げます。

愛知サーフユニオン(ASU)では、
今回の災害において被災地の復興に最善を尽くしてまいりたと思います。
 
・現在ASU各加盟店にて義援活動を実施しております。

※今般の津波を伴う震災は規模も大きく、長期にわたる支援が必要とされると思われますが、取り急ぎ出来ることから着手させていただきたく、皆さんのご協力をお願い申し上げます。

                                         ASU理事 平井康仁
2010年ASU GLAND CHAMPION PARTYが行われました

11月6日(土)
名古屋市 栄 @クラブ エンポリアム
IMG_2299.JPGIMG_2304.JPG











ASU#2戦表彰式
年間総合ランキング入賞者発表式
その他イベントが行れました。
IMG_2335.JPGIMG_2315.JPG











好例の「ベリー・ダンス」を披露
男性の目線を釘付けに!視聴率No.1

IMG_2327.JPGIMG_2331.JPG

























そして初の試み!会場の大きなモニターにて
ASU第2戦コンテスト時の収録映像「試写会」が行われました。選手達は真剣に・・・・・

IMG_2309.JPGIMG_2404.JPG











大抽選会!「ビンゴ」も!・・・・・・・リーチ・・・・・・ビンゴ!・・・・zzzzz
IMG_2469.JPG


















場内のスナップ写真
IMG_2282.JPGIMG_2286.JPG











IMG_2288.JPGIMG_2291.JPG











IMG_2308.JPGIMG_2294.JPG











IMG_2296.JPGIMG_2380.JPG











IMG_2381.JPGIMG_2410.JPG











IMG_2450.JPGIMG_2451.JPG











IMG_2453.JPGIMG_2454.JPG











IMG_2455.JPGIMG_2460.JPG











IMG_2456.JPGIMG_2464.JPG












そして
2010年 ASUイベント スペシャルクラス グランドチャンピオンは・・・・・・・・・・
IMG_2437.JPG

















 Team Aloha Friday 「江崎 秀映」 おめでとうございます!
IMG_2445.JPGIMG_2446.JPG











各クラスの結果・年間総合ランキング等は、当サイト RANKING or RESULT からお入り下さい。

当日、ご来場頂きました皆様お疲れ様でした。
また、イベントのご協力いただきましたスタッフの皆様に付きましても感謝です。

★ASU#2最終戦無事終了★

コンディション

★会場  伊良湖ロングビーチ
★波    胸前後
★風    北西~南東

★2010年最終戦となるASUイベント第2戦が9/26(日)伊良湖ロングビーチで開催されました。   
台風12号が東海沖を通過し大きくサイズアツプ。当日は、朝から吹き返す北西の風でグラッシーコンディションとなりコンテストはスタート。その後は 早々と天気の移り変わりにしたがい南東の強い風に見舞われ、後半はジャンクなハードコンディションとなってしまいました。選手・運営にたずさわりました皆様お疲れ様でした。
そして
2010年イベントスポンサーを頂きました各メーカー・その他、地域住民・一般サーファーの皆様につきましても大盛況のなか幕を閉じたことを報告いたします。感謝。

★このコンテスト結果及び各クラス年間ランキング入賞者・グランドチャンピオンは、11/6(土)名古屋市内 「クラブエンポリアム」 にてpm17:00~20:00行われる表彰式パーティーで発表されます。
会員の方は、もちろん一般の方も入場できますので沢山の皆様のお越しをお待ちしております。
前売りチケットは、各ASU加盟店(当サイト右下)にて店頭販売致しております。
PICT0483.JPG













コンテスト
★各クラスファイナリスト公開(順位不順)おめでとうございました。

★スペシャルクラス
IMG_1928.JPG

















左から 江崎秀映(J)→小野寿晃(B)→宇佐美寿雄(M)→園部耕太(B)

★Aクラス
IMG_1916.JPG

















左から 梅村祐志(D)→西村友宏(S)→大角英斗(A)→佐野智亮(H)

★Bクラス
IMG_1903.JPG

















左から 野村昌宏(W)→平岩洋介(B)→磯村泰太(G)→山田智也(K)

★ビギナークラス
IMG_1914.JPG

















左から 國分祐史(Q)→木下康平(S)→岡本大典(W)→中濵功弥(J)

★サーフィンレディース
IMG_1901.JPG

















左から 打田祥子(U)→市川弥生(G)→八木繁美佳(J)→田上さくら(Q)

★トラディッション
IMG_1895.JPG

















左から 甕一三(F)→伊藤聡(A)

★BBメン
IMG_1899.JPG

















右から 鳥井洋幸(E)→浅井政吉(G)

★BBウィメン
IMG_1893.JPG

















左から 原砂織(M)→山本綾子(E)→田中かおり(G)→管絵美(J)

inside contest.
IMG_1996.JPGIMG_1779.JPG









IMG_1795.JPGIMG_1782.JPG









IMG_1776.JPGIMG_1811.JPG









IMG_1819.JPGIMG_1820.JPG









IMG_1834.JPGIMG_1826.JPG









IMG_1837.JPGIMG_1844.JPG









IMG_1869.JPGIMG_1801.JPG









IMG_1871.JPGIMG_1872.JPG









IMG_1943.JPGIMG_1870.JPG








カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]